2013年8月13日 (火)

ブルックスデビュー

130813

ブルックスのサドルに3日間オイルを馴染ませてBSモールトンで初サイクリングです。

評判通り、木の上に座って居る様に固いです。

今日は40キロほど乗りましたが、そのうち慣れると思います。

諸説ある裏側のオイルは防水目的に薄く一回だけ塗りました。

|

2013年8月10日 (土)

皮サドルの悩み

130810

自転車でお世話になっているサイクル小野サッポロさんのサマーセールでBSモールトン用にブルックスの皮サドルを買ってしまいました。

円安で来年は自転車は2割ほど値上がりするようです。

まして輸入パーツは、どれだけ値上がりするか?

セールで20%offでも安い物ではありませんが奮発してしまいました。

しかし、手入れ方法に諸説あり悩んでいます。

まあ、それが自転車好きの楽しみでもあります。

|

2013年8月 4日 (日)

早朝ポタリング

130804

今朝は早朝ポタリングしてきました。

この時期は、日中暑くて走る気になりません。

ロードは準備が面倒なのでBSモールトンの出番が増えてしまいます。

マドンに比べるとアベレージは下がりますが、気軽さが魅力です。

|

2013年6月23日 (日)

久しぶりのロングラン

130623

久しぶりの100km越えのロングランです。

札幌をスタートして、長沼のマオイの丘から恵庭を抜けるルートです。

最近は、峠で足がつったり大変でしたので、今回は平坦なコースです。

天気も良くて気持ち良く100km走れました。

Sn3r00262

帰りの札幌新道でゴーカートが走っていました。

面白そう!

|

2010年12月 5日 (日)

ラストラン

101205

早朝サイクリングしてきました。

手足も痛いほど冷え切ってしまいましたが、ゆっくりと走りを楽しんできました。

もっとも、すでにシーズンオフモードでなまりきった脚では踏み込めません。

これだけ寒いと、ローディーは見かけません。

多分、今シーズンのラストランでしょうね。

それにしても荒れた冬の海とロードは似合わないですね。

|

2010年11月 7日 (日)

小春日和

101107

今日の札幌は、ぽかぽかの小春日和です。

午前中は、久しぶりにロードで50キロほど走ってきました。

午後からは、デスクワークです。

|

2010年10月21日 (木)

サイクル小野サッポロ決算セール

101021

サイクル小野サッポロ在庫一掃 大決算セール のお知らせです。

BSモールトンのチューンナップに狙っているパーツがあるのですが、もう少し我慢かな?

詳しくはサイクル小野サッポロホームページをご覧下さい。
http://www5.plala.or.jp/onosapporo/

期間は10/22(金)~10/25(月)

店頭在庫全品10%から50%OFF!!(一部除外品あり)

電動車・一般車・軽快車・子供車からスポーツ車まで在庫処分します。

在庫品のパーツ類は20%引きにします。

|

2010年10月 3日 (日)

昔ながらのメンテナンス

1010032

札幌は一日中、今にも降り出しそうな曇り空でした。

風も強かったので、自転車はお預けです。

夕方の、空いた時間に自転車のメンテナンスをしました。

メンテナンスの時期や、方法は人それぞれだと思います。

私は、タイヤや車体の汚れを固く絞った雑巾で毎回拭いてい室内保管しています。

チェーンは、100km程度をめどに乾拭きで汚れを落として、次に大目に差したオイルで汚れを浮かして再び乾拭きで仕上ます。

チェーンリングやスプロケットも同じく乾拭きで仕上ます。

ディグリーザーを使うのは、シーズンオフの時だけです。

中学の時に乗っていたBSのシャインスターから変わらないメンテナンス方法です。

|

2010年9月20日 (月)

ツール・ド北海道2010終了

1009202

開催中のツール・ド北海道2010最終戦、札幌市モエレ沼公園特設コース(63Km)クリテリウムが終了しました。

クリテリウムを10位で集団ゴールした清水 都貴/チームブリヂストンアンカーが個人時間賞を獲得、チーム団体時間賞もチームブリヂストン・アンカーです。

モエレでクリテリウムが行なわれるようになってから、見に行っていますが、年々ギャラリーの数が増えています。

また、ギャラリーが乗っている自転車も半端じゃないです。

午後からの市民レースに参加する方も多いと思いますが、北海道も自転車ブームです。

|

2010年8月29日 (日)

空気入れ

100829

自転車に乗る人の必需品フロアポンプ。

愛用のブラックバーンはもう10年以上使っています。

さすがに口金が抜けるようになったのでシリカのホースとヒラメに交換しています。

ヒラメは良いですよ、バルブの太さによって若干の調整は必要ですが、レバーの感じで締まり具合はわかります。

ブラックバーンの空気圧計も正確だし空気も入れやすいです。

ブラックバーン(台湾)、シリカ(イタリア)、ヒラメ(日本)なんともインターナショナルなポンプになってしまいました。

特に手入れもしていませんが、まだまだ使えそうです。

|

より以前の記事一覧